季節の花はあと何回みれるのか

東京の新年度の初日は雨が吹き荒れてましたね。

数日前までは夏の暑さも感じたけれど

今年の夏もまた平均気温更新しちゃうのではと心配になった…


新社会人は朝からこの天候の中

ドキドキ不安しまくりで出勤したのかと思うと大変エラい!

慣れない社会人スーツをまとい、女性は化粧とヒールを履いて

ちょー大変だったでしょう…

私は夜勤明けの日でして、吹き荒れる雨の中

焼き立てパンを大事に抱きかかえ日中帰宅しました(笑)

むさぼり食ってました


さて、花の話


春が来て桜を見るたび思うのは、あと何回この花を見ることが出来るのか

季節の風情を感じることも年齢ごとで変化すると思いますが

この感覚も何回だろうとしんみりしたり

季節の花は色や匂い、肌から感じる温度から

五感が冴えた感じになり好きですね


一人暮らししてからか?花をちゃんと見るようになった

部屋にも飾るようになった


以下、最近綺麗に撮れたであろう花



〚近所に咲いていた白梅〛

花の季節来たなって今年最初に見た梅の木

青い空と映えて素敵だ


〚ドライブ先のムスリカ〛

最近ドライブにやたら行きたく、横浜のショッピングモールまで行った時にゲット

球根の花でお水換えるだけ、暖房きいた植物は難しい部屋で

お手軽にお花が見れそうということで

小さい壺型の花がいっぱいで可愛い

色も淡い青で部屋にいるとおしゃれですね


〚浜辺の海の花たちコマツヨイグサ〛

海で日の出を見たい!とその日の夜中2時から車で出発し海へ

浜辺を散歩した時に出会った

海の湿気でついた露が花弁についていてキラキラ綺麗


〚日高市のヒガンバナ〛

季節にSNSで見ることある、日高市の曼珠沙華の群生地

そこの近所もフラっと歩き素敵なパン屋や蔵カフェによる途中


〚宝登山登山の蝋梅〛

去年の初登山、宝登山

目指すは蝋梅で程よい登山ができました

これも青空と映えてにおいも良かった



〚先に咲いてた近所の神社の桜〛

まだ咲かないと開花予報より、先にここだけ咲いてた桜

今年から毎月近所の神社に通う目標

入居4年目に入る最近になり足を運んだ

神社巡りしてるくせに(笑)


春が来て、梅雨になって激暑夏がきて…また季節巡るなと

思ううちに一年早いな~


めいてる、ソロ活日記

都内住み20代後半、管理職をしている社会人のソロ活日記です。 身近なところ、遠くの行きたいところで「すてき」「えもい」を見つける事が日々のミッション。 世の中のグルメ、イベント、自然、旅などのことを語ります。

0コメント

  • 1000 / 1000