食欲でやっと動く休日

冬の休日は横になっていることが多い。

起きて時間を確認しては

何かしたいことあるか、今日しかないイベントあったか

前の休日はどのくらいお金を使って過ごしたか、お金をかけて行くほどか

家で読書とか創作活動、ピアノで新しい曲弾けるようにする方が有意義なんじゃないか

考えているうちに寝て…この繰り返し。

窓から指す光と影を見てぼーっとしたりするのも好きで

夕方になり食欲が出てくる。

先日、テレビで見たステーキを思い出し

徒歩圏内のステーキ店を探す。

探すにしても、探すうちに諦めたりすることが多いが

今回は近所の店を開拓するべく行動。


3店の候補

行列ができる店に寄ったが予約しないと入れないと言われ今回は断念

他、いきなりステーキかビリー・ザ・キッド

赤身が食べたくイメージで、いきなりステーキの方に。

休日でも一人客が多かった。


ビールとステーキ150g

200gでも良かったなと美味しく頂く。


帰りにドトールコーヒーであったかいコーヒー飲むと

無敵になった気分になり

家までの道、散歩していろんな家や店を見てまわる。


きょろきょろ観察している時

素振りは怪しいが(笑

あやしい見た目でなくて良かったなと

こういう時は思う


めいてる、ソロ活日記

都内住み20代後半、管理職をしている社会人のソロ活日記です。 身近なところ、遠くの行きたいところで「すてき」「えもい」を見つける事が日々のミッション。 世の中のグルメ、イベント、自然、旅などのことを語ります。

0コメント

  • 1000 / 1000